限定 †
「猛訓練 水属性限定」 †
開催期間 2017/11/08/12:00 〜 11/15 11:59
水属性のキャラクター限定のクエスト。
「猛訓練 水属性限定」では、フレンドを選択することはできない。
難易度★では、助っ人としてそれぞれ所定のキャラが参戦する。
初回クリアのみ報酬が手に入る。
難易度 | 消費AP | 推奨戦力/LV | 初回報酬 | 備考 |
★5 | 48 | 20000/Lv.60 | 冥輝石×30 | |
★3 | 24 | 10000/Lv.45 | 冥輝石×10 | |
★1 | 12 | 1000/Lv.5 | ★1マナチケット | 助っ人にハーティガーティ |
★1 | 12 | 1000/Lv.5 | ★1マナチケット | 助っ人にハーゲンティ |
★1 | 12 | 1000/Lv.5 | ★1マナチケット | 助っ人に水揺 巴 |
各3戦構成。★3からはフレンドなしとなり最大5人での挑戦となる。
一度クリアしたら再戦する必要はあまりない。
蒼の彼方のフォーリズムesコラボイベント †
開催期間:2017/11/06 15:00 ~ 2017/11/20 23:59
コラボログインボーナス
1日目 | 冥輝石×5 | 8日目 | コラボ装備:飛翔の翼×1 |
---|
2日目 | コラボ装備:飛翔の翼×1 | 9日目 | 冥輝石×10 |
---|
3日目 | 冥輝石×5 | 10日目 | コラボ装備:飛翔の翼×1 |
---|
4日目 | コラボ装備:飛翔の翼×1 | 11日目 | 冥輝石×10 |
---|
5日目 | 冥輝石×5 | 12日目 | コラボ装備:飛翔の翼×1 |
---|
6日目 | 星4キャラランダム獲得券×1 | 13日目 | 冥輝石×15 |
---|
7日目 | 冥輝石×5 | 14日目 | 星5キャラランダム獲得券×1 |
---|
蒼の彼方のフォーリズム- ES-コラボ
コラボイベントクエストの敵を倒した数に応じて限定ミッションで報酬が貰える。
コラボ装備詳細は武器一覧へ
難易度 | 消費AP | 推奨戦力/LV | 敵出現数 |
★4 | 24 | 8000/Lv.30 | 12 |
★3 | 18 | 3000/Lv.20 | 9 |
★2 | 12 | 2000/Lv.10 | 6 |
★1 | 6 | 1000/Lv. 5 | 3 |
限定 |
ミッション内容 | 報酬 |
---|
15体討伐 | マナボトル(中)x5 |
30体討伐 | APx50 |
50体討伐 | クエストチケット×5 |
100体討伐 | ★5飛翔の翼 |
150体討伐 | エリクサーx1 |
200体討伐 | ★5飛翔の翼 |
250体討伐 | エリクサーx1 |
300体討伐 | ★5飛翔の翼 |
350体討伐 | 冥輝石x3 |
400体討伐 | ★5飛翔の翼 |
450体討伐 | 冥輝石x5 |
500体討伐 | ★5飛翔の翼 |
蒼の彼方のフォーリズム側で達成すると、報酬がゼノマギアに反映されるコラボミッション
内容 | 報酬 |
累計ログイン1日 | 冥輝石x10 |
累計ログイン3日 | マナx10000 |
累計ログイン5日 | 冥輝石x10 |
累計ログイン10日 | マナx20000 |
累計ログイン14日 | 冥輝石x10 |
プレイヤーランク3達成 | マナx10000 |
プレイヤーランク50達成 | 冥輝石x10 |
選手強化を1回行う | マナx5000 |
選手強化を3回行う | エリクサーx2 |
選手強化を5回行う | 冥輝石x10 |
蒼の彼方のフォーリズム-ES-には、隠しコマンドと呼ばれる機能がある。
メニューを選択した後、メニュー枠外をクリック(タップ)すると携帯ゲーム機が画面に表示される。
そのゲーム機のボタンを使って、「↑↑↓↓←→←→BA」と入力するとプレイヤーランクが50になる。
ゼノマギア公式ツイッターでのアイリス・Jの発言は、このことを指していると思われる。
ゲームを楽しみたい場合は、スタミナの関係上入力は後回しにした方が良いかもしれない。
ゼノマギアで達成すると、蒼の彼方のフォーリズム側に反映されるコラボミッション
内容 | 報酬 |
累計ログイン1日 | 虹ダイヤ(無料)x5 |
累計ログイン3日 | ゴールドx10000 |
累計ログイン5日 | 虹ダイヤ(無料)x5 |
累計ログイン10日 | ゴールドx20000 |
累計ログイン14日 | 虹ダイヤ(無料)x5 |
プレイヤーレベル3達成 | ゴールドx10000 |
プレイヤーレベル5達成 | 虹ダイヤ(無料)x5 |
武器強化を1回行う | ゴールドx5000 |
武器強化を3回行う | AP50%回復x2 |
武器強化を5回行う | 虹ダイヤ(無料)x5 |
記念・限定イベント †
「十戒参戦!!」 †
開催期間 2017/11/03 12:00 〜 11/14 11:59
各クエストでは対象キャラとの戦闘によって一定確率でソウルを獲得できる。
[十戒]セグノか[十戒]フォートのどちらかを所持していると各クエストのドロップ率が2倍になる。
対象キャラを所持していない場合は、ドロップ自体が発生しない可能性がある。(要検証)
(※)★3をクリア後、プレイヤーレベル50以上で出現。
1回のみクリア可能。★4大罪キャラクター選択券を獲得できる。
選択券はプレゼントボックスで受け取った後、ショップで交換可能。十戒はラインナップの対象外。交換期限あり。
対象クエストは各2戦構成。
[十戒]セグノが生存している状態では、3ターンの間全体攻撃スキルではダメージを与えられずcutされてしまう。
ジャックランタンを始めとした対象が2~4体のスキルは有効。
その他、特に問題はないと思われるが、[色欲]サラ・デウスには注意が必要。
戦力次第では、悪霊付与によって全滅の可能性もある。また固有スキルの性質上、他のキャラよりも戦闘時間が長くなる。
期間中は、ログインボーナスにAP50が追加される。
「ドリアード参加記念!!」 †
開催期間:2017/10/31 12:00 ~ 2017/11/14 11:59
下記の条件をクリアする事で大きな樹木の枝が手に入ります。
大きな樹木の枝はSHOPでさまざまなアイテムと交換する事が出来ます。
対象コンテンツ | 獲得数 | 備考 |
アリーナで勝利 | 15 | |
レイドボスに遭遇 | 20 | |
メインクエストをクリア | 5 | 1日5回まで |
修練の場をクリア | 3 | |
妖精の花園をクリア | 3 | |
剣鉱の洞窟をクリア | 3 | |
弓鉱の洞窟をクリア | 3 | |
術鉱の洞窟をクリア | 3 | |
騒乱道中をクリア | 3 | |
マナの秘境をクリア | 10 | 1日5回まで |
エリクサー1回使用 | 10 | 1日5回まで |
イベント限定ショップ
交換内容 | 必要数 | 備考 |
マナ×30000 | 15 | 一日1回まで |
勲章(大)×1 | 25 | 一日1回まで |
ソウルチケット×1 | 75 | 一日1回まで |
イベント限定ミッション
ハロウィンイベント |
ミッション内容 | 報酬 |
---|
大きな神樹の枝 100個取得 | AP×100 |
大きな神樹の枝& 200個取得 | クエストチケット×5 |
大きな神樹の枝& 300個取得 | 剣の魔鉱石×50 |
大きな神樹の枝& 400個取得 | 弓の魔鉱石×50 |
大きな神樹の枝& 500個取得 | 術の魔鉱石×50 |
大きな神樹の枝& 750個取得 | AP×100 |
大きな神樹の枝& 1000個取得 | エリクサー×10 |
大きな神樹の枝& 1500個取得 | マナ×100000 |
大きな神樹の枝& 2000個取得 | マナ×300000 |
大きな神樹の枝& 2500個取得 | 爆!!ソウルチケット×1 |
大きな神樹の枝& 3000個取得 | ★3~5キャラクター ランダム獲得券 |
大きな神樹の枝& 3500個取得 | ★5キャラ ランダム獲得券 |
ドリアードをLv30にする | エリクサー×1 |
ドリアードをLv45にする |
ドリアードをLv60にする |
ドリアードをLv75にする |
ドリアードをLv100にする |
降臨戦 †
[降臨]大洋スティクス †
開催期間:2017/10/31 12:00 ~ 2017/11/17 11:59
★4以上のステージで入手したメダルはSHOPのメダルタブからキャラやアイテムの交換が出来る
[降臨]大洋スティクスのステージでは、フレンドを選択することができない。
★3までは助っ人としてドリアードが参戦し、★4以上は最大5人での挑戦となる。
難易度 | 消費AP | 推奨戦力/LV | 獲得メダル数 | AP効率 |
★7 | 96 | 40000/Lv.100 | 500 | 5.21 |
★6 | 48 | 30000/Lv.60 | 225 | 4.69 |
★5 | 24 | 10000/Lv.45 | 100 | 4.17 |
★4 | 12 | 8000/Lv.30 | 45 | 3.75 |
★3 | 9 | 3000/Lv.20 | 低確率で ? | - |
★2 | 6 | 2000/Lv.10 | 低確率で ? | - |
★1 | 3 | 1000/Lv. 5 | 低確率で ? | - |
敵は、水属性/Maのスティクス1体のみ。
被ダメージを抑えつつ風属性のアタッカーで早期決着を図りたい。
交換リスト
交換期間は11月03日(金) 11:59まで
交換品 | 必要メダル | 交換制限 |
☆3スティクス | 5000枚 | 1 |
スティクスソウル 90個 | 750枚 | 9 |
ぷりんせすブラちぃ×30 | 1500枚 | 1 |
くぃーんブラちぃ×3 | 1500枚 | 1 |
勲章(大) | 100枚 | 10 |
マナ 100000個 | 50枚 | 50 |
武器イベント †
[咎憑討伐]深紅の魔女 †
開催期間:2017/11/08 12:00 ~ 2017/11/15 11:59
■内容
登場する強敵を倒すと限定武器(杖)が必ず手に入る!
限定武器には新しいオプション効果「HP」が登場!!
手に入れた武器にはHP/SPD/CRI/BLOCKのオプショ
ンがいずれかランダムで付いています。
■イベント難易度
高(上級者向け)
■注意事項
クエストはコンティニューすることが出来ません。
武器には属性があります。武器と同じスタイル、同じ
属性のキャラクターにしか装備することが出来ません。
■開催期間
10月11日(水)12:00~10月18日(水)11:59
敵は無属性のマジシャン1体。
[咎憑討伐]鉄鎖の英雄 †
+
| | 属性弓
|
■内容
登場する強敵を倒すと限定武器(弓)が必ず手に入る!
限定武器には新しいオプション効果「HP」が登場!!
手に入れた武器にはHP/SPD/CRI/BLOCKのオプショ
ンがいずれかランダムで付いています。
■イベント難易度
高(上級者向け)
■注意事項
クエストはコンティニューすることが出来ません。
武器には属性があります。武器と同じスタイル、同じ
属性のキャラクターにしか装備することが出来ません。
■開催期間
10月11日(水)12:00~10月18日(水)11:59
敵は無属性のアーチャー1体。麻痺(全体)と暗闇(単体)の状態異常を使ってくる。
|
[咎憑討伐]栄光の騎士 †
+
| | 属性剣
|
■内容
登場する強敵を倒すと限定武器(剣)が必ず手に入る!
限定武器には新しいオプション効果「HP」が登場!!
手に入れた武器にはHP/SPD/CRI/BLOCKのオプショ
ンがいずれかランダムで付いています。
■イベント難易度
高(上級者向け)
■注意事項
クエストはコンティニューすることが出来ません。
武器には属性があります。武器と同じスタイル、同じ
属性のキャラクターにしか装備することが出来ません。
アーチャー/マジシャン武器も今後開催を予定しています。
敵は無属性のファイター1体。以前、イベント限定のレイドボスとして登場したリッターグランツ。
気絶と出血の状態異常を使ってくるため、出血免役とFiから受けるダメージ軽減を持つローズ・ベロスや、気絶耐性をもつ鏡 鋏華を始めとしたキャラクターが有効と思われる。
ダメージ減少効果を高い確率で受け、被ダメージ上昇効果も時々効果がある模様
|
マナの秘境 †
クエストに行くにはSHOPでチケットを購入する必要がある。
出現するのは弱い敵1体なので、油断しない限り負けることは無い Lv1キャラの構成でも余裕でクリア出来る。
ただし、ある程度戦力が上がっており最大APが36以上あるならば、土日開催のマナの森林の方が冥輝石あたりのマナ効率が良いので、土日に森林マラソンした方がお得。
難易度 | 消費AP | 使用チケット | 獲得マナ |
★6 | 0 | ★6マナチケット | 56万 |
★5 | 0 | ★5マナチケット | 26万 |
★4 | 0 | ★4マナチケット | 12万 |
★3 | 0 | ★3マナチケット | 4.4万 |
★2 | 0 | ★2マナチケット | 2万 |
★1 | 0 | ★1マナチケット | 0.8万 |
曜日 †
妖精の花園 †
開催期間:毎週月曜~日曜日
難易度 | 消費AP | 獲得経験値 | 獲得マナ | 獲得P.exp | ドロップアイテム |
★5 | 18 | 0 | 0 | 9 | プリンセスプラちぃ くぃーんプラちぃ |
★3 | 12 | 0 | 0 | 6 | プラちぃ プリンセスプラちぃ |
★1 | 6 | 0 | 0 | 3 | みにプラちぃ プラちぃ |
★5の敵はWave1と2に5体、Wave3に6体出現する。
有利属性で平均レベル40もあればそうそう負けることはないが、気絶攻撃を使ってくることがあるため、免疫付与キャラがいると安定感が増す。
1週につきプリンセスプラちぃは3つ確定ドロップするが、くぃーんプラちぃは滅多に出ない。(10%以下?)
修練の場 †
開催期間:毎週月曜~日曜日
難易度 | 消費AP | 推奨戦力/LV | 獲得経験値 | 獲得マナ | 獲得P.exp | ドロップアイテム |
★5 | 18 | 10000/45 | 2160 | 0 | 18 | - |
★3 | 12 | 3500/15 | 1440 | 0 | 12 | - |
★1 | 6 | 1000/5 | 720 | 0 | 6 | - |
消費APに対する獲得経験値効率はどの難易度でも1AP=120と同じなのでPT構成の戦力にあった難易度を選ぶのが吉。
いつでも周回出来る反面、総獲得経験値は10800とマナの森林(18000~27000)より低いので週末にレベリングする場合は森を周回した方がお得。
騒乱道中 †
ファイター用ギフト †
開催期間:毎週月曜・木曜
難易度 | 消費AP | 推奨戦力/LV | 獲得経験値 | 獲得マナ | 獲得P.exp | 周回制限 | ドロップアイテム |
★5 | 18 | 13000/Lv.60 | 0 | 0 | 18 | 50 | 剣術の勲章(大)x1 |
★3 | 12 | 7500/Lv.30 | 0 | 0 | 12 | 50 | 剣術の勲章(中)x1 |
★1 | 6 | 3500/Lv.15 | 0 | 0 | 6 | 50 | 剣術の勲章(小)x1 |
アーチャー用ギフト †
開催期間:毎週火曜・金曜
難易度 | 消費AP | 推奨戦力/LV | 獲得経験値 | 獲得マナ | 獲得P.exp | 周回制限 | ドロップアイテム |
★5 | 18 | 13000/Lv.60 | 0 | 0 | 18 | 50 | 射術の勲章(大)x1 |
★3 | 12 | 7500/Lv.30 | 0 | 0 | 12 | 50 | 射術の勲章(中)x1 |
★1 | 6 | 3500/Lv.15 | 0 | 0 | 6 | 50 | 射術の勲章(小)x1 |
マジシャン用ギフト †
開催期間:毎週水曜・土曜
難易度 | 消費AP | 推奨戦力/LV | 獲得経験値 | 獲得マナ | 獲得P.exp | 周回制限 | ドロップアイテム |
★5 | 18 | 13000/Lv.60 | 0 | 0 | 18 | 50 | 魔術の勲章(大)x1 |
★3 | 12 | 7500/Lv.30 | 0 | 0 | 12 | 50 | 魔術の勲章(中)x1 |
★1 | 6 | 3500/Lv.15 | 0 | 0 | 6 | 50 | 魔術の勲章(小)x1 |
鉱の洞窟 †
剣鉱の洞窟 †
開催期間:毎週月曜・木曜
難易度 | 消費AP | 獲得経験値 | 獲得マナ | 獲得P.exp | 周回制限 | ドロップアイテム |
★5 | 18 | 0 | 0 | 9 | 30 | 剣の魔鉱石x9 |
★3 | 12 | 0 | 0 | 6 | 30 | 剣の魔鉱石x6 |
★1 | 6 | 0 | 0 | 3 | 30 | 剣の魔鉱石x3 |
弓鉱の洞窟 †
開催期間:毎週火曜・金曜
難易度 | 消費AP | 獲得経験値 | 獲得マナ | 獲得P.exp | 周回制限 | ドロップアイテム |
★5 | 18 | 0 | 0 | 9 | 30 | 弓の魔鉱石x9 |
★3 | 12 | 0 | 0 | 6 | 30 | 弓の魔鉱石x6 |
★1 | 6 | 0 | 0 | 3 | 30 | 弓の魔鉱石x3 |
術鉱の洞窟 †
開催期間:毎週水曜・土曜
難易度 | 消費AP | 獲得経験値 | 獲得マナ | 獲得P.exp | 周回制限 | ドロップアイテム |
★5 | 18 | 0 | 0 | 9 | 30 | 術の魔鉱石x9 |
★3 | 12 | 0 | 0 | 6 | 30 | 術の魔鉱石x6 |
★1 | 6 | 0 | 0 | 3 | 30 | 術の魔鉱石x3 |
マナの森林 †
開催期間:毎週土曜・日曜
難易度 | 消費AP | 推奨戦力/LV | 獲得経験値 | 獲得マナ | 獲得P.exp | 周回制限 | ドロップアイテム |
★5 | 18 | 7500/30 | 0 | 0 | 18 | 50 | マナボトル(大)x2~3 |
★3 | 12 | 3500/15 | 0 | 0 | 12 | 50 | マナボトル(中)x2 |
★1 | 6 | 1000/5 | 0 | 0 | 6 | 50 | マナボトル(小)x2 |
マナボトル(大)は9000マナ、(中)は6000マナで売却できる。
★5は最低でも2個、最大3個出るが確率は半々程度。
マナの秘境と違って敵は少し強いが、属性を合わせて推奨戦力に達していれば問題ない。フレンドからLv30以上のジャックランタンやイグニールを借りられればスキルで一掃できる。
尚、最大APが36以上ある場合はマナチケットを使用するマナの秘境★6よりマナの森林★5の方が冥輝石あたりのマナ効率が良い。
マナの森林★5は18000マナが最低でも手に入るため、最大AP36で冥輝石40個分周回すれば最低72万マナ、毎回ボトルが3個出るような強運があれば108万マナにも達する。
最大APが54、72と増えるにつれて更にマナ効率が上昇する。
(AP36はP.Lv3、AP54はP.Lv13、AP72はP.Lv22で到達)
+
| | 剛鬼 リンまでの降臨戦とのマナ効率比較
|
降臨戦の★7(AP50)をクリアすると○○のメダルを230個得られショップではそれを40個につきマナ10000と交換することができる。
マナの森★5を50回分(AP900)で試算すると、約99万(2割の確率でドロップ+1計算)、降臨戦は18回で103万(メダル20個余り)となる。
一見、降臨戦の方が多く見えるが誤差の範囲であり、また降臨戦を効率よくこなすには一定の戦力が必要になる。
マナの森は、マナボトルによるマナ交換をはじめノーマルモンスターが15体出現するなどミッション消化に適しており何より安全である。
平日と土日、時間や戦力と相談しながら使い分けて行きたい。
|
コメント †