アイテムについて †
手に入れたアイテムはドロップアイテム以外、基本的にプレゼントに一度保管される。
受け取るにはプレゼント一覧で受け取りをしなければいけない。
また、ドロップアイテムであっても所持数が限界に達しているとプレゼントに保管され、所持数を減らすまで受け取ることができない。
受け取り期限は2週間なので注意。
プレゼント一覧で一括受け取りできるのは最大20個まで。
それ以上だと更に一括受け取り作業が必要。
貯めすぎると受け取りが非常に面倒になるので注意。一括受け取りとは一体……
贈りもの †
キャラの親密度を上げるのに必要なアイテム。
クエストのドロップ、イベント「騒乱道中」クリア報酬、デイリーミッション、キャラのレベル30達成、降臨戦メダル交換などで手に入る。
特定の職業に対して2倍効果があるものと、一律なものがある。
マテリアル †
各プラちぃごとの所持数上限は999個。
- プラちぃ
進化アイテム。
進化にはキャラクターの★の数に応じた種類のものが必要。
★1→★2「みにプラちぃ」×30
★2→★3「プラちぃ」×30
★3→★4「ぷりんせすプラちぃ」×30
★4→★5「くぃーんプラちぃ」×3
※大罪や他一部のキャラは倍の数必要。多分名前の前に[]で二つ名が付いてるキャラ
- ちなみに★1のキャラクターはアイリしか存在しないため、「みにプラちぃ」を30個以上集めても無駄になる。
(一応ショップで「プラちぃ」に交換できるが、効率が悪い上ガチャで大体のキャラが★3になってしまうため活用することはないだろう)
- 魔鉱石
トレーニングやレイド武器製造に使う
- マナボトル
マナ交換用アイテム。
土日とマナの森林と時々ゲリラ的に開催される爆!!マナの森林で手に入る。
- 宝珠
レイドボス討伐報酬。
現在はレイドボスはロートヘクセしか出現しないが、過去にイベントでリッターグランツというボスが出現したので参加した人は2種類持っている。
- メダル
降臨戦などイベントで手に入る。
ショップで対応したアイテムに交換可能。
降臨戦終了後も一定期間交換可能だが、期限が過ぎるとショップから項目が消えてしまうので早めの交換を。
交換期限が過ぎてもメダル自体は所持したまま。
鏡 鋏華とミリオンヴェインは降臨戦が復刻されたので、前回余っていた分を交換可能になった。
デイリーミッションでマテリアルをマナに変換する必要があるため、マナボトルはストックをいくつか持っておきたい。
マナボトル以外にも効率は悪いがマナに変換可能なものがある。
マナボトルがなくなってしまったら宝珠などを変換してもミッション達成可能。
ソウル †
キャラクターの強化に必要なアイテム。
基本的に対応するキャラクターを所持していないと手に入らないが、イベントなどのドロップアイテムや報酬に設定されている場合はその限りではない。
持っていないキャラのソウルを報酬で受け取って、後からそのキャラクターを加入させてもソウルは残っているので安心。
チケット †
- 各種戦闘スキップチケット
対応する戦闘をスキップできるチケット。
チケットでスキップしても挑戦に必要なAPは消費する。
一度クリアした場所でないと使うことができないので注意。
- クエストチケット
クエスト(メインストーリー)の戦闘をスキップできる。
ショップでは、冥輝石2個で1枚、18個で10枚と交換できる。
冥輝石とAP効率を度外視すればHARDステージでの使用により比較的短時間でプレイヤーレベルを上げることができる。
- イベントチケット
イベントの戦闘をスキップできる。
入手機会は少なく限定イベント以外では、ひと月に一度、有料ポイントによる3種チケットパックの購入のみとなる(初心者応援パックを除く)。しかし、非常に高価である。チケットに限らず価格設定がおかしい。
降臨戦などで冥輝石を消費してコンティニューをしないと倒せない強敵を、一度だけ冥輝石を消費してごり押しで倒した後使うなど、ここぞという時に取っておきたい。
- ソウルチケット
ソウルの戦闘をスキップできる。
チケットでスキップしても挑戦可能回数は消費するので注意。
挑戦回数がなくなるとチケットも使用不可になる。
ショップで冥輝石70個と15枚を交換できる。
- 爆!!ソウルチケット
一日の挑戦回数とは別にソウルクエストに参加でき、もらえるソウルも通常のソウルクエストより多い。
有料ポイントで無制限に購入できるが、高価なため購入は躊躇われる。
- マナチケット
マナを大量に獲得できる「マナの秘境」にチャレンジできるようになるチケット。
ショップで購入する必要があるが、プレイヤーレベルが上がってAPが増えるとマナの森や降臨戦でメダルを稼いでショップでマナに交換する方が冥輝石効率が良くなる。
詳しくはEVENTページのマナの秘境参照。
- エリクサー
AP回復アイテム。
ショップにAP回復と共に置かれているが、AP回復を買うよりエリクサーを買った方がお得。
マンスリーミッションで貰える★4キャラチケットはプレゼントに送られ、受け取った時点でキャラに変換されるのでここには格納されない。
プレゼントを受け取るために連打しているとどのキャラクターに変換されたか見逃すので注意。
コメント †